2014年01月28日

春の食材

空豆、菜花の春食材は絶対に食べて欲しいもの。
お店に並び出したらすぐに購入です。

次男にとっては春食材も高い高い壁なのです。
先日のプチトマトはなんとか完食。
入れたのは4分の1だけど…。

そういえば仕事が終わってもまだ外が明るいなぁ。
そこまで来てる春。
またみんなで公園でお弁当食べれる日も近いかな。
  


Posted by ことね at 06:11Comments(0)

2014年01月21日

絶対に食べないもの

次男の好き嫌いをなくそうと今まで苦手な食材を入れていたけど今日は難度が高いトマト。

これは登園前に見せると落ち込むだろうなぁ。

小さく切ったからね。
春から小学生だからね。

空っぽのお弁当が返ってきますように。
  


Posted by ことね at 06:16Comments(0)

2014年01月12日

いつ折れたの??

金曜日に仕事がうまく進まなくて何となく胃炎を疑いながら帰宅していつものように就寝。

ところが動く度に右半身に激痛で夜中、寝ないでただ悲鳴をあげていました。
さすがの私も朝一番に病院に行きましたよ。

診断結果は肋骨骨折。
え〜〜いつ折ったの??

でも原因が分かったからスッキリ。

骨はくっっくからね(笑)
痛いけど3週間の辛抱。

明日からしばらく仕事はお休み。

どれどれミシンは出来るかなと作業したけど振動でまた激痛(泣)

これは持病の薬治療をさぼって骨が弱くなってるからというのは私だけの秘密。
主人にバレると「またさぼったんか!」になるからね。
カレー鍋を持って骨折したことにしています(笑)

座って出来る作業は刺繍とエコクラフトかな?
  


Posted by ことね at 16:14Comments(0)

2014年01月09日

レオマの森ディナーバイキング

職場の女子会でホテルレオマの森のディナーバイキングに行ってきました。

焼き蟹、蟹刺し、ゆで蟹の蟹づくしバイキングです。
カニ以外にもオリーブハマチの刺し身や甘エビ。
焼きカニや大アサリはライブで焼きたてをお皿に乗せてくれます。
温泉付きで2980円は凄い!
お喋りも楽しかったなぁ。お料理も大満足。

帰りは満点の星空と夜景を見ながらの帰宅。

次は絶対に家族とこよう。
  


Posted by ことね at 21:52Comments(0)

2014年01月04日

たった2日間だったけど

終わってしまいました。
私の正月休み。
水族館に行き、実家に帰り、長男と映画を見て一人で爆睡。
いやいやこんな絵に書いたような居眠りは本当に久しぶりです。

寝不足でパサパサになっていたお肌も居眠り、昼寝で元気になったかな?

美味しい食べ物もたくさん食べたしまた明日から仕事を頑張ろう。
  


Posted by ことね at 22:35Comments(0)

2014年01月03日

今年は図面から

穏やかなお正月。
私は昨日まで仕事でした。子ども達もお母さんがいないお正月をなんとかパパと過してくれていたようです。
今日から2日間、もらった大切な休日は手芸部屋での作業と家族との時間を上手に調節しながら過ごしたいなぁ。

まずは少しだけ作業の時間。
今年は図面引きからです。
早速、今月からイベントに出品させていただきます。
来月は岡山県のイベント出店が決まりました。

今年のkotoneは新しいことに挑戦しながら自分の時間もちゃんと作れるように。
それと一番大切なこと。
妻と母を今より真面目にする。
主人と子ども達の顔や心の変化もちゃんと気がついてあげれるように。

どうか今年もたくさんの出会いと家族の笑顔がいっぱいいっぱい見れますように。
そして私もたくさんニコニコ出来ますように(笑)
  


Posted by ことね at 10:57Comments(0)