2014年05月30日
幸せな1日ありがとうございました


そして開始のカウントダウンが始まるとドキドキが止まらない!!
イベントは何度も経験しててもこのドキドキは続いています。
午前中から多肉植物が一気になくなりました。
多肉植物から始まるのはいつものこと。
でも昨日は布小物も負けてなかったです。
イベントが終わり鴻池SAで主人と小さなお疲れ様会をしたんだけど、自然と2人共ハイテンション(笑)
とにかくメチャクチャ楽しかったし幸せな1日でした。
お子さま用に帽子を買っていただいたお客さん。
うちの子と同じ小学一年生ということでしたが帽子のサイズは合いましたか?
「大切に使うね。また来るから作品作り頑張ってね」と声をかけて頂きありがとうございました。
午後からお客さんの入店が落ち着きたくさんの作家さんとお話しさせて頂きました。
普段はあまり雑貨は買わないのですが、今回はお気に入りが見つかったので購入しました。
購入した作品は後日またお話しします。
本当に素敵な作品です。
大切に大切に使います。
仕事の残業が続き作品制作どころか子ども達のこともちゃんと出来ない日もあり、疲れて子ども達より先に寝てしまうこともありました。
私…何足のワラジを履いてるんだろう…。
どれも脱げないよ、でも時間がない。と考えこんでたら長男に「お母さん疲れてるの?」と心配されてしまった日もありましたよ。(泣)
でもイベントに出るたびにお客様が「かわいい」と作品を手に取ってくれるので本当に幸せです。
ハンドメイドをしてなかったら、イベントに参加してなかったらこの出会いはないんだなぁと思ったら「よ〜し頑張るぞ」と力が湧いてきました。
小さな街のカントリーパーティーの関係者の皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
来ていただいたお客様。ありがとうございました。
楽しいお話しを聞かせて頂いた出店者の皆様ありがとうございました。
悩む時間があるなら新作!笑えない日があっても笑える時に思いっきり笑ってよう。
今日はイベントの打ち合わせで主人と美味しいランチを食べに行きます。
いつもうどん屋さんばっかりだけど昨日のハイテンションな様子を見てたら、少しいいお店に連れて行ってくれそうだけど…まっきっとうどんだね(笑)
Posted by ことね at 05:23│Comments(0)